どうもどうも、やる気のないアフィカスです。
一人称が欲しいので今日から自分のこと“こーちゃん”て呼ぶよ(サイト名を思い出した)。
何もしてないくせに極少PVに一喜一憂する悲しき負け組。
でもいいの。のんびりやるの。
目次
アフィリエイト7ヶ月目【2017年11月】
とにかくモチベーションが低い。
詳しくは後述するけど、記事のアップ数がうんk。
毎日更新してる人ってホントすごいよね。
こーちゃんが毎日記事アップしてたら単純計算で車の月賦分くらいはもう余裕で稼げてると思うの。
でもできないの。
このままいつまでも「やればできる子」って言い続けながら人生を終える、そんな気がするの。
現在運営しているサイトは次の4つ。
- 特化型サイトA(出会い関連)
- 特化型サイトB(アウトドア関連)
- 特化型サイトC(車関連)
- 雑記サイトD(当サイト)
メインで使用中のサーバーは、定番中の定番エックスサーバー。
サイトA(出会い関連)は内容的にエックスサーバーの規約に引っかかるので、アダルトOKなMixHostを使用。
実はもともと「出会い関連やさらに大人な内容のアフィリエイトをしたければFUTOKAを選択しておけば間違いない。」って言ってたんだけど、FUTOKAのサーバーって一度良いプランで登録しちゃうとダウングレードできなくてね・・・。
サイトA(出会い関連)は完全に赤字(というか収益ほぼゼロ)だし、サーバー更新期限を期にサイトを消そうかとも思ったんだけど・・・
やっぱ最初に作ったサイトだしいつか化ける(化かす)かもしれないしもったいないよなぁってことで、いろいろ調べているうちにこのMixHostってサーバーにたどり着いてサーバー移行。
ただ激安だった月額480円のプランは2017年12月に廃止になっちゃいました。残念。
強気ってことは人気急上昇中ってことかな?
それでも880円~/月なのでまだまだ安い。
新たにwordpressでアフィリエイトを始めるならMixHost一本でも良いかも・・・?
ただしたまーに鯖落ちするようなので、安定を求めるならやっぱりエックスサーバーが無難。
ドメインはお名前.comで取得。
参考記事
やったこと
記事数。
- サイトA(出会い関連) : 0記事追加(累計34記事)
- サイトB(アウトドア関連) : 4記事追加(累計51記事)
- サイトC(車関連) : 4記事追加(累計45記事)
- サイトD(当サイト) : 1記事追加(累計20記事)
合計9記事追加。
やる気ねぇー!
サイトB(アウトドア関連)はトータル50記事を超えたけど、ついに全サイト合計ですら一桁という惨事。
本当は全サイトで月10記事ずつくらい書きたいんだけどなぁ。
ちなみにこのサイト以外では平均4,000文字程度の記事を書いてます。
記事作成以外には先述のFUTOKAからMixHostへのサーバー移行を実施。
これによりサイトA(出会い関連)は首の皮一枚で存続決定。
相変わらず赤字だけど、ここまできたらトータルでプラスになるまでやめられないw
あとはnendの単価がダダ下がりなので、サイトB(アウトドア関連)、サイトC(車関連)、サイトD(当サイト)からオーバーレイ広告を外しました。
代わりにGoogleアドセンスのオーバーレイ広告を配置(毎回表示されるわけじゃないよ)。
サイトA(出会い関連)だけはアドセンスNGなのでnendを貼ったまま(nendはアダルト系の広告を貼れる)。
7ヶ月目のPV
実績はこちら↓
- サイトA(出会い関連) 約100→約230
- サイトB(アウトドア関連) 約2,500→約4,300
- サイトC(車関連) 約4400→約12,000
- サイトD(当サイト) 約450→約1,100
総PVは約7,400→約18,000!
全体で先月比約240%!
さすがにサイトC(車関連)が伸びてるのには気付いてたけど、他のサイトもこんなに伸びていたとは!
軒並み倍増やん!やったぜ!(低レベル)
そして始めて月1万PV超えとなりました。
サイトC(車関連)は相変わらず好調。
というか、このサイト一つで1万PV超えてんだよなぁ。
ただ“一番人気の記事がトレンド要素を含んでいる”ってのがちょっと気に入らない。
本当は恒久的に需要がある良記事をもっと書きたいんだけどなw
でもトレンド要素のある記事で軽くバズらせた方が効率的にサイトを成長させられるっぽいのよね~。
7ヶ月目の収益
お次は収益。
- Google AdSense : 約1,600円→約3,600円
- Amazonアソシエイト : 約1,000円→約1,500円
- A8.net : 約2,100円→数十円
- nend : 缶コーヒー1本→コンビニコーヒー1杯
- 楽天(もしもアフィリエイト) : チ○ルチョコ1個→約250円
合計すると5,500円程度でついに月5,000円を突破!
すっごい微増だけどアドセンスの伸びが好調なのがうれしい。
アドセンスはとりあえずPV稼げば右肩上がりなはずなので・・・やっぱ記事書かなきゃなぁ。
先月に引き続きサイトB(アウトドア関連)におけるAmazonの売り上げが低迷。
寒いもんね。
お題を工夫して記事を書かねば・・・。
代わりにサイトC(車関連)でAmazonの売り上げが伸び始めた。
PVって大切。
ただ車関連商品の紹介料は2%とアウトドア関連の半分なのでおいしさを感じにくい・・・。
今後の課題と8ヶ月目の目標
スマホで記事を書けるようになる!
これまでPCに向かわないと一歩も前進できなかったので、まずはそこを改善して少しの空き時間でも出来る限り文章を書きたい。
理想はスマホで全てができることだけど、画像の圧縮やらなんやらがやっかいなので、当面は「文章をスマホで書く→画像や装飾、リンクをPCで仕上げる」ってスタンスでやってみる。
場合によってはスマホ用キーボードも買っちゃうかも(こうやって支出ばかり増えていく)。
あとがき
11月の収益報告なのにもう11月も半ば・・・。
どんだけやる気ないねんw
相変わらず「やってない」って現実を直視することになってツラい。
でもこれがないと多分アフィリエイト辞めちゃうんで今後もしっかり報告していきます。
このままテキトーに月数件の記事を書いて12ヶ月目に3万とかなんねーかな。
というかモチベーションのビッグウェーブ来い!
こーちゃんのやる気スイッチどこやねん!!