プラグインとは?WordPressのおすすめプラグインと追加方法

プラグインの新規追加 アイキャッチ プラグイン

セキュリティを高めてくれるものから記事の作成を手助けしてくれるものまで、実に様々なプラグインが公開されており、WordPressを快適に使うためにはプラグインの使用は避けては通れない。

今回はそんなプラグインの基本的なところをお話しするよ♪

 

目次

プラグインとは?

プラグインとは、WordPressの機能を拡張するためのツールのこと。

インストールして有効化すれば、いろいろな機能を簡単に実装することができるってわけ。

 

今回紹介するのは基本中の基本、プラグインのインストールと有効化の方法

加えて初心者におすすめのプラグインも紹介しているので、是非参考にしてほしい。

 

初心者におすすめのプラグイン

プラグインでどんなことが可能かイメージを膨らませてもらうために、先にいくつかおすすめのプラグインを紹介してみたい。

ごくごく簡単な説明だけ箇条書きしていくけど、それぞれの詳細については追って個別に記事にする予定。

とりあえずキーワードになるものだけは赤文字にしておく。

 

AdRotate(AdRotate Banner Manager)

ASPなどの広告をグループ管理することが可能で、サイト内の任意の場所にランダム表示させることができるプラグイン。

広告コードを短縮して番号で管理できるようになるため、リンクが切れた際の修正も容易。

BackWPup(BackWPup – WordPress Backup Plugin)

設定した時間に自動でサイトのバックアップをしてくれるプラグイン。

BackWPupでWordPressブログのバックアップをしよう!
自分のサイトは自分で守る。それがWordPressを使う上での鉄則だ。不測の事態に備え、データを復旧するためのバックアップは定期的に残しておきたいところ。バックアップ、ちゃんと取れていますか?WordPressのバックアップについてWord...

Broken Link Checker

サイト内のリンク切れを見つけて通知してくれるプラグイン。

Broken Link Checkerを使ってリンク切れの対策をしよう
記事が増えてサイトが大きくなると、比例して多くなるのがリンクの数。そうなると、すべてのリンクが正常にリンクしているか一つ一つ確認するのはあまり現実的ではないよね。もしリンク切れが放置されていると、せっかくサイトを訪れたユーザーが離脱する原因...

Contact Form 7

お問い合わせフォームを簡単に作成するためのプラグイン。

「Contact Form 7」で簡単にお問い合わせフォームを作成しよう♪
サイトを運営していくならお問い合わせフォームは用意しておいた方が良い。各種アフィリエイトの審査に影響したり、うっかり著作権、肖像権等を侵してしまった際の連絡窓口にもなり、早期解決も図れるかもしれない。それに「お問い合わせ」というページがある...

Edit Author Slug

WordPressのユーザー名を隠してセキュリティを高めるためのプラグイン。

不正にWordPressにログインされないよう、Edit Author Slugで防衛しよう
WordPressでサイトを作成、編集する場合、ダッシュボードと呼ばれる管理画面から様々な編集を行うよね。この管理画面に悪意のある他者がログインできてしまったらどうなるかな。これまで積み上げてきたものがすべて水の泡になるどころか、下手をすれ...

EWWW Image Optimizer

記事などに使用される画像のファイルサイズを縮小するためのプラグイン。

EWWW Image Optimizerで画像サイズを圧縮!サイトを軽量化しよう♪
この記事も多くの画像を使っているけど、その理由は「画像を載せることで読み手に直感的に理解してもらえるから」。つまりユーザーの利便性を高めたいってことだよね。しかし、画像は文字と比べてずっとずっと容量が大きい。何も対策せずに画像を載せすぎると...

Google XML Sitemaps

検索エンジン向けのサイトマップを自動生成してくれるプラグイン。

Jetpack by WordPress.com

WordPressのスマホ用アプリで統計情報を確認にするために必要なプラグイン。

Simple 301 Redirects

記事のアドレスを変更した際などに必要なリダイレクトの設定を簡単に行えるプラグイン。

Speech bubble (ふきだしプラグイン)

記事中に吹き出し形式の会話を表示させるためのプラグイン。

Table of Contents Plus

記事中のhタグに応じて自動で目次を生成してくれるプラグイン。

Table of Contents Plusの設定方法と使い方【目次自動生成】
「Table of Contents Plus」を使って目次を追加すれば、最初に全容がつかめるので長くても読みやすい記事になるぞ。

WordPress Popular Posts

サイドバーなどにサムネイル付きの「最近の投稿」や「人気の記事」を表示させるためのプラグイン

WP Multibyte Patch

日本語の文字(全角)を使用することによって生じるエラーを回避するためのプラグイン。

これについては何も聞かずに黙って有効化すべし。

 

プラグインを使ってみよう!【インストール方法】

さて、これらのプラグインを使うためにはどうしたらいいのか、簡単に説明してみたい。

 

とはいえ、実は手順というほどのものはなく、WordPressにて検索してインストールするだけ!

実際にプラグイン(ここではGoogle XML Sitemaps)をインストールした際の画面を貼り付けるので参考にしてほしい。

 

まずはWordPressのメニューの「プラグイン」より「新規追加」を選択しよう。

00 プラグインの新規追加 メニュー→プラグイン→新規追加

 

すると次のような画面が表示されるので、右上の枠に検索したいプラグインの名称を入力しよう。

01 プラグインの新規追加 キーワードを入力

 

入力すると自動的にプラグインが検索されて、下の画面のように表示されるぞ。

ここでお目当てのプラグインの「今すぐインストール」のボタンをクリックするだけ。

02 プラグインの新規追加 今すぐインストール

 

インストールが終わると「有効化」というボタンが追加される。

これをクリックすればプラグインの実装は完了。

03 プラグインの新規追加 有効化

 

たったこれだけ。

簡単簡単♪

 

まとめ

WordPressを快適かつ安全に使いこなすためにはプラグインのインストールはほぼ必須!

インストール方法自体はそう難しいことはないので、まずはお試しのつもりで上記のおすすめプラグインをどれかインストールしてみよう♪

 

慣れてきたら、ここに紹介したプラグイン以外にもいろいろと試してみるのも面白いぞ。

プラグインを使ってどんどん便利なWordPressにカスタマイズしていこう!